『昭和堂薬局』

WhatsNew

 

発達障害は、なぜ年々増えているんだろう

 平成19年から、毎年約6,000人ずつ増えているそうです。(文部科学省)

 

 発達障害とは?
 脳の神経ネットワークの発達が、通常と異なることで生活に支障が出る生まれつきの特性です。

成長していくことで発症するうつ病などの精神疾患とは区別されます。

 

 発達障害は、生まれながらに持っている遺伝的要因と胎児期も含めその個人が育っていく過程での環境的要因の二つがあります。

 

 研究からは遺伝的要因が大きいとされていますが、その原因遺伝子は多岐にわたり個人差が大きいようです。

 

 また、その状況もまちまちで、昔で言えば個性と言われていたような状態から、見た目病的な状態まで様々です。

 

 発達障害が増えている一つの要素としては、診断基準の拡大なのかなぁと思います。

 

 更に、脳神経を発達させる腸内細菌が存在し、その菌が脳神経の発達を促していると言われています。

 

 この腸内環境に関しては、世の中が年々衛生思考のなっていくことにより、細菌が生きていきにくい環境ができているために、細菌の多様性がなくなっていることもあるのかもしれません。

 

 発達障害は、治す事ができるものではないと思いますが、普通の人(定型発達)の人とそれほど変わらない状態に出来ればと思います。

 

 それほど簡単ではないでしょうが、諦めずにそれを目指していてはいかがでしょうか。
(そういった相談多いんですよ)


昭和堂薬局 | 2025年4月24日


横浜ポルタ内にある漢方薬局。あなたの健康な体を取り戻すお手伝いを致します。