『昭和堂薬局』

WhatsNew

 

ヒトの精子は減ってきている

 読売新聞電子版に医師・小堀善友先生のブログ記事に、行く末が怖くなる記事が載っていたのでご紹介します。
以下ブログ
 精巣がだんだんと小さくなってきている、もしくは精子が徐々に減少するといった報告がいくつかあります。皆さんも、ニュースなどで聞いたことがあるのではないでしょうか?
 原因は、環境の影響や、食生活などの生活習慣等も関連していると言われています。胎児期に、母体内で内分泌かく乱物質(環境ホルモン)にさらされることが、生殖能を障害するのではないかとする仮説もあります。
 ただし、こうした報告に対し、研究の規模や対象者の選び方、分析方法などをめぐり、批判があるのも事実です。
 昨年、精子の減少について詳細に調べられた報告(Hum Reprod. 2013;28:462-470)がありましたので紹介します。フランスからの報告ですが、1989年から2005年の17年間にかけて、126の不妊治療施設から収集したデータを解析しました。男性の年齢は18歳~70歳で、合計15万4721人の精液所見を対象としました。
 そのなかで2万6609人の男性の精液を調査しました。
 いずれも、パートナーの女性が、両側の卵管が閉鎖しているなど明らかな不妊の原因を持つケースでした。男性には不妊の原因がなく、精子に問題はないと考えられるケースについて、時代による変化を調べたのです。
 1989年と2005年を比較すると、精子濃度は32.2%も低下していました。35歳の男性における精子濃度は1989年においては7360万/mlであったのに対し、2005年においては4990万/mlという結果でした。また、17年間の調査期間において正常形態精子の割合も明らかな低下が認められたのです。運動率には大きな変化は認められませんでした。
 計算すると、精子濃度は年間1.9%の割合で減少しているということになります。ということは、将来には不妊症患者は増大するということでしょうか?
 そして、未来には精子が無くなってしまう?考えすぎでしょうか?恐ろしい結果ですね…。精子の危機を回避するために、研究を進めていく必要がありますね。

 近年の環境や食のことを考えれば、まんざら間違っているともいえないのではと思ってしまいます。
 しかし、自分達でできることをしていくことで、少しでも防ぐことができればと思います。
 すぐにでも取りかかれることは食ではないでしょうか。私たちは食事をするとき「いただきます」と言っていると思います。この「いただきます」とは食事から命をいただくということです。野菜やお肉などから命をいただくことで自分の命にしているのです。最近は命に見えない食べ物が多くなってきているように思えます。インスタント食品や加工食品などが、私たちに命をくれるのでしょうか。この中には添加物などの多く含まれています。添加物は国が許可を出しているものですが、どんな影響があるのか…
 少しでも影響を受けないようにするために、食を見直してみませんか。


昭和堂薬局 | 2014年4月16日


横浜ポルタ内にある漢方薬局。あなたの健康な体を取り戻すお手伝いを致します。